個人的な事/日記今日より下手な日はないと思い活動する ※ただし… つい先日自分自身が歌っている音源を上げようとしたときに、初めて気づいたことを思考の整理がてらつらつら...2019.01.09個人的な事/日記
個人的な事/日記【つぶやき】コップに水を入れて、飲みきるまで練習するというお話 最近レッスンで私自身の練習内容や練習時間について聞かれることが多かったので、今回は最近の私木田の練習...2018.10.152018.12.01個人的な事/日記
個人的な事/日記食べると声が出にくくなるという悩みがちょっと解消したというお話 ここにきて非常にネタ切れに悩まされている木田です、なんかブログのネタになりそうな疑問・質問があればこ...2018.09.272020.09.22個人的な事/日記
ボイストレーニングTipsすぐ練習できる環境を作る【CASIO ミニキーボード SA-76】 このブログでもレッスンを受講していただいているクライアントさんにも口酸っぱく「いろんな声を出す頻度を...2018.08.302018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips【つぶやき】思ってる2~3倍は振り切った声を出す必要があるというお話 レッスンで恐らく千回くらいは私が発したであろう言葉が「もっと変な声にしてください」です。実際にレッス...2018.08.152018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips【つぶやき】直近で練習するといいかもしれないメニューの確認方法 レッスンを定期的に受講している方であれば、トレーナーに当面の目標やどういった練習を続けていればいいか...2018.07.232018.12.01ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTipsボイストレーニングのレッスンはチャレンジするための機会・場所 最近、新規のクライアントさんとレッスンをしていると、こちらが「こんな感じの声出してみてください~」と...2018.07.182018.12.01ボイストレーニングTips
個人的な事/日記情報の価値は受け取る側によって変わるというお話 最近結構な勢いでブログを更新しているので、レッスンをしてクライアントさんにお伝えしているような、つま...2018.06.142018.12.01個人的な事/日記
ボイストレーニングTips【つぶやき】いつもと違う環境で練習する 何度もこのブログで書いているように、ボイストレーニングを習慣化していくということは非常に重要です。ど...2018.05.142018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTipsいつまで経っても埋まらない理想と現実の差 今回のテーマはボイストレーニング限ったことではないと思うのですが、私の考える「声の理想と現実」につい...2018.04.172018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips昔やってた練習を久々にやってみたら・・・というお話 お気づきの方もいるかもしれませんが、4月の初めからなるべく2・3日に1つはブログを更新しようという完...2018.04.152018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips【つぶやき】ボイストレーニングは始めに躓いておくくらいがいいのかもしれないというお話 仕事でもなんでもそうだと思うんですが、始めたときに沢山失敗して躓いておくのが、その先に繋がっていく秘...2018.04.132018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips【つぶやき】アウトプットのためのインプットじゃないと意味がない どんな知識であれタイトルの通りだと思うのですが、こと声に関しては完全にそうだと思うということを言いた...2018.04.092018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips『文字』や『感覚』で声を説明したり訓練することの難しさ 何度もブログで書いているし、Twitterでも何度か言及しましたが、声というものの扱いの難しさ、特に...2018.04.072018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTipsボイストレーニングを継続することの難しさと続けるためのコツ さて2018年ももう4月ということでね・・・これが2018年初のブログ記事という事実に慄いているK ...2018.04.042018.11.30ボイストレーニングTips