フォームから予約・お問合わせして頂いた後の自動返信メールについて

画像付き記事

ミックスボイス

ミックスボイスに地声要素を加えるための筋肉【内筋と外筋】の解説

質問箱に来た質問への回答と、それを元にタイトルの通り「ミックスボイスに地声的な要素・音色をプラスするための筋肉の動き」について解説していく記事です。 まずは質問箱にきた質問への回答です さっそく簡単に回答しますがめちゃく...
ボイストレーニングTips

カラオケに行っても歌いやすい曲や自分の声域がわからない…という方へ分かりやすい音域早見表

このブログの常連さんにはあまり必要のない内容かもしれませんが、ボイストレーニングや楽器演奏のトレーニングの経験がほぼなかったりすると 自分の声がどれくらいの高さまで出せるのかが分からない どうやって声域を測るのかも分からない ...
自作防音室の作り方

自作防音室の性能を軽く歌ってテストしてみた

自作防音室の記事を公開してから、それに関するメールを毎月結構な数で頂きます。あまりネット上にも情報は出回ってないんだけど、日本の住宅環境だとやはり音楽的な活動がしにくいとみんな感じでいるんでしょうね~・・・ でその未だにちょくちょく頂...
ミックスボイス

ボイストレーニングの手順・成長のステップを分かりやすく解説

当研究所が考える、そしてメインとしているトレーニング方法の手順とその成長のステップを、できるだけ分かりやすく解説してみます。 文字だけだと上手く説明できる自信がないので、イメージイラストを作ってみました。 最近の記事で、練習の手...
参考音源付き記事

【参考音源付き】ミックスボイスの状態と出し方・練習方法

昨今魔法の発声法のように語られている「ミックスボイス」を出来るだけ分かりやすくシンプルに解説していく内容になります。 しかしここに書かれているのはあくまで私木田の考えるミックスボイスの理論です。世の中には数多くのボイストレーナーや、ボ...
タイトルとURLをコピーしました