講師である木田の日記や雑記的な記事です。

ボイストレーニングのレッスンを受ける人の統計をとってみた
今回は当研究所のレッスンに来られるクライアント様の統計をとってみました。直近でご予約いただいた100…

年末のご挨拶|2022年もありがとうございました&お疲れ様でした
年末の挨拶記事を書くのは2年ぶりになります。今年は個人的なことですが色々とあったので、吐き出す意味で…

【2019年と新年のご挨拶】1年間ありがとうございました!& 今年も1年よろしくお願いします!
例年は年末の12月31日に、1年の総括的な記事を公開するのですが、今年は色々とバタバタしすぎてて全く…

トレーナー自身はどれくらいの期間ボイストレーニングしてるの?というお話
質問箱に来た質問への回答記事です。これまでも私自身のプロフィールやレッスン遍歴の記事で色々とどういっ…

【2018年最後のご挨拶】今年も1年ありがとうございました!
今年2018年最後になるブログ更新です、今年はボイストレーナーとしてかなり活発に活動できたかな~とい…

約半年間ボイストレーニングブログを定期更新してきた感想
年内のボイストレーニングに関する記事は前回分の更新で終了しました、年内はこの記事と今年一年のご挨拶記…

【つぶやき】コップに水を入れて、飲みきるまで練習するというお話
最近レッスンで私自身の練習内容や練習時間について聞かれることが多かったので、今回は最近の私木田の練習…

食べると声が出にくくなるという悩みがちょっと解消したというお話
ここにきて非常にネタ切れに悩まされている木田です、なんかブログのネタになりそうな疑問・質問があればこ…

ボイストレーニングのレッスン受講期間を長引かせるために教える内容をセーブしたりするのか?
ボイストレーニングにおいてはタイトルのような事の有無をネット上で議論しているのはよく散見されますし、…

2017年最後のご挨拶!今年も1年ありがとうございました!m(_ _)m
久々のブログ更新なのになんと年末のご挨拶という・・・更新を待っていただいている方々は本当に申し訳ござ…

2016年最後のご挨拶!今年も1年ありがとうございました!
毎年恒例の年末のご挨拶記事でございます。なんだか今年は去年1年と比べると時間の経過がそこまで早いとは…

何か食べたら声が出しにくくなるシンガーへ
めちゃくちゃ個人的なことなんですが、私の喉は何か食べ物を食べると途端に声が出しにくくなるという変な特…

【質問回答】ボイストレーナー自身のレッスン・トレーニングメソッド遍歴について Part2
では今回は私(木田)自身のレッスン・トレーニング遍歴をちょこっとだけご紹介しようと思います。恐らく概…

【質問回答】ボイストレーナー自身のレッスン・トレーニングメソッド遍歴について Part1
今回の質問メールも結構複数頂いたので先にお答えしておこうと思います。超簡単に質問内容をまとめるとタイ…

2015年のご挨拶!今年も一年間お疲れ様でした!そしてありがとうございました!
いやー本当に1年って早いですね?前回同じように1年の振り返りを記事にしてたのが3ヶ月くらい前のように…