フォームから予約・お問合わせして頂いた後の自動返信メールについて
質問回答

【随時更新中】ボイストレーニングに関する質問・要望への回答【2023年2月~5月】

2023年2月~5月に来た質問・要望への回答です。質問はこちら↓のページからお送りください。 回答を見たい月のボタンをするとその場所にジャンプします 02月分の回答 03月分の回答 04月分...
質問回答

声やボイストレーニングに関する疑問・質問を募集中

数年前まで利用していた質問箱の代わりに、ブログ読者の方が気軽に利用できる質問フォームの解説記事です。最近ブログのネタ切れが半端ないので、誰かネタになりそうな質問送ってくれ~という願いも込めて質問を募集しております。ここでは質問する際の要項...
ボイストレーニングTips

部屋だと上手く歌えるのにカラオケだと歌いにくい!その要因と改善策

今回はタイトルの通り、よくこのブログからも質問を受けたり、クライアントさんからも結構な頻度で質問されることが多い 自室や風呂だと良い感じに歌えるのに、カラオケだと思うように歌えないのはなぜ? という疑問に関して、ボイストレ...
オンラインレッスン

オンラインでボイストレーニングのレッスンを受講する時に|必要な機材

この記事ではオンラインでボイストレーニングのレッスンを受講する場合に必要なものを解説していきます。またオンラインレッスンだけではなく、普通のネット通話やオンライン会議でも使用できます。今回はなるべく安く最低限の音質を確保できるものを紹介し...
オンラインレッスン

オンラインでボイストレーニングのレッスンを受講する時に|クリアしたい条件

ここではオンラインでボイストレーニングのレッスンを受講していただく際に、クリアしておいてほしい条件や、ソフトの設定方法について解説していきます。いくつか事前に調べておいてほしいことがあるということなんですが、最初に簡単にまとめておくと、 ...
個人的な事/日記

年末のご挨拶|2022年もありがとうございました&お疲れ様でした

年末の挨拶記事を書くのは2年ぶりになります。今年は個人的なことですが色々とあったので、吐き出す意味でも書き記しておこうと思い記事を更新しました。 ここ数年はこのブログがほぼ更新できず、未だに時々「ブログ読んでます!更新待ってます!」と...
ボイストレーニングTips

明確にイメージして狙ってない状態は繰り返さないというお話

個人レッスンをしていても、複数人でのレッスンや小規模なセミナー的なものをしていると、結構な割合でいらっしゃるんですが、説明やデモンストレーションを聞かずにずっと自分であーでもないこーでもないと声を出して試行錯誤される方がいます。 この...
ボイストレーニングTips

ボイストレーナーの言説や指導には結構な偏りがあるという話

タイトルを全く理解していない、考慮していない、知らないという人が非常に多いのですが、物事を教える/教わる際には必ず意識しておかなければいけません。これを全く知らないと、教える場合には、ある人には効果的な指導が違う人には全く効果が出ない、最...
質問回答

過去の質問・要望への回答まとめページ【2021年】

01月分の回答 02月分の回答 03月分の回答 04月分の回答 2021年1月に来た質問への回答 01月01日分 声帯は強い息をあまり受けれないため、なるべく呼気を弱くとのこと...
お知らせ

【お知らせ】ボイストレーナー/トレーナー志望向けのレッスンコースを新設

以前から現役のボイストレーナーの方やトレーナーになりたいという方のレッスンも結構な数やってきたのですが、通常レッスンのクライアントさんと比べて行っているレッスン内容が全く違うため、2021年11月01日からボイストレーナー/トレーナー志望の...
質問回答

過去の質問/要望への回答まとめページ【2020年】

09月分の回答 10月分の回答 11月分の回答 12月分の回答 2020年9月に来た質問への回答 09月22日分 取りあえず繋ぎましょう系のボイトレを受けまして、へんちくりんな...
ボイストレーニングTips

ボイストレーナーの歌唱力|教えるスキルと歌唱力の関係

質問箱に来た質問への回答記事です、質問内容はこんな↓感じ。 質問内容の大まかなテーマとしてはよくある「トレーナーのプレイヤーとしてのスキル」ということですね。 プレイヤーを上手くスキルアップさせられるのであれば問題な...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングにおける自分自身のスタートラインの位置、現状把握の方法

質問箱に来た質問への回答記事です、質問内容はこんな↓感じ。 質問をまとめるとボイストレーニング的に自分の現状の能力がマイナスなのかどうか大雑把に測る方法と、現状からマイナスにしないための方法は?ということですね。 まずは...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングを独学は可能か?どのレベルまで?限度は何年?

質問箱に来た質問への回答記事です、質問内容はこんな↓感じ。 質問を箇条書きでまとめると 独学で成長できる限界は? どういった状態になったら独学からステップアップするべきか? ということですね、一応質問箱...
ボイストレーニングTips

声域拡張と自在性向上の関係性について|ボイストレーニングの基本的な考え方

質問箱に来た質問への回答記事です、質問内容はこんな↓感じ。 以前にこれも同じく質問箱に来た質問へこういった回答↓をしたのですが、その後にお送りいただいた質問です。 流れとしては 音域の自由度と音域が広さ...
タイトルとURLをコピーしました