フォームから予約・お問合わせして頂いた後の自動返信メールについて

【質問回答】ボイストレーニングが楽しくない・・・(´;ω;`)

ボイストレーニングTips
  • ボイストレーニングが楽しくない・・・
  • 楽しめないと上達できない?
  • 楽しむためにはどうすればいいのか?

ちょくちょくメール頂いたり、質問箱にも来てましたが「歌は上手くなりたいけどボイストレーニングが楽しくないorやりたくない」というお悩みやご相談、今回はそういった質問・相談に私がいつもお答えしていることを記事にしておこうと思います。

先に私個人が考える答えを書いてしまうと「嫌ならやめてもいいんじゃない?」ってことです。

スポンサーリンク

なぜこのブログで何度も『習慣化』について書いているか?

習慣化できれば楽しくなくても続けられるから

ボイストレーニングを継続することの難しさと続けるためのコツ
さて2018年ももう4月ということでね・・・これが2018年初のブログ記事という事実に慄いているK ...

何度も繰り返しリピートリピートして書いてるボイストレーニングの練習を習慣化するということは、今回のテーマのような「練習が楽しくない」とか「だんだん情熱が冷めてきた」ということを避けて、練習を継続できるための唯一の方法だからです。

普段当たり前にやっていることのようにボイストレーニングの練習も行うことができれば、もう楽しい楽しくないの次元ではなくなるわけです。

なので私個人としては練習の習慣化を推しているわけですね~

楽しんで且つ習慣化もできれば最強!なんだけど・・・

そういう人はほんの一握りです( ◉◞౪◟◉)

始めてからずっ~と「ボイトレ楽しい!」って状態が続いているのであればそれに越したことはないというかベストだと思います。

ただそういう人は本当に稀です、大抵の人は

  • なんか変わり映えしなくてつまんねえな・・・
  • これ効果あるのかわからないな・・・
  • 曲を歌ってる方が楽しいわ・・・

という時期がくるだろうし、最悪の場合そこから抜け出せずにボイストレーニング自体をやめちゃうこともあるでしょう。

毎日何らかの変化や成長を感じられているのであれば、継続するのは難しくないですが、独学であればそんな状態を維持するのはほぼ無理だろうし、レッスンを受けていたとしても伸び悩む時期はあるでしょう。

すでに『楽しくなくなってしまった』のであれば

ちょっと練習をお休みしてみては?

現状ですでにボイストレーニング自体が楽しくないという状態なのであれば、私個人の考えとしては無理に続ける必要もないんじゃないかな~と思っています。

無理に「やらなきゃ・・・!」と思って続けてても、遅かれ早かれ心が折れる時が来ると思います。

だったらあまりボイストレーニング自体を嫌いになりすぎないうちに、お休みしてしまう方が懸命かな~と思います。

ただ休む前に知っておかなければいけないのは、練習しなければ上達することはないという当たり前な事実です。

練習なしに上手くなることはありえない

練習を休んでいる間は、歌が今以上に上手く歌えるようになることもないし、楽に自由に歌えるようになることはありえません。

当たり前ですが、練習をしなくなるということはこういう事だと理解しておかなければいけません。

その状態から一秒でも早く脱したい、けど練習は楽しくないからしたくない、完全なジレンマですが仕方ありません、それを抱えて悩むのもまた一つの道です。

再開したくなったらまた始めればいい

歌うことが好きで歌うこと自体をやめなければ、またもっと上手くなりたい!と思って練習したくなる時が来ると思います。

そのときにまた再開してやればいいんじゃないかと思っています。

そして再開してからは練習を習慣化するということを意識すると、また休止してしまう可能性が減らせるでしょう。

楽しくないわけじゃないけど・・・(´-﹏-`;)という場合

レッスンを受けてみては?

基本的に練習をして効果を実感できているのであれば、やめようとは思わないはずです。

つまりなんだかな~と感じているということは、練習の効果を感じられなかったり、成長への取っ掛かりが見つけられてないという状態の方が多いと思います。

そうなるともう1人では中々その沼から抜け出せないと思いますので、トレーナーの力を借りるのが手っ取り早く解決できると思います。

私にご依頼いただいてももちろん出来る限りお手伝いしますし、気になっているトレーナーがいるのであればレッスンを申し込んでみてください。

めちゃくちゃやる気が漲る!という状態にはならないかもしれませんが、何かしらの刺激は確実に受けられるでしょう。

レッスンすでに受けてるけどなんだかな~という場合

その気持をそのままトレーナーに伝えてください笑

何も言わずにレッスンの受講をやめるのも自由ですが、お教えする立場としては非常に寂しいです(´;ω;`)

モヤモヤをお伝えしていただければ、それの改善のためトレーナーは死ぬほど頭を使うと思うので、ぜひ勇気を出して伝えてみてください。

まとめ:人と比べない

ブログやTwitterで「ボイトレ楽しい!」って人を見て「自分は楽しくないけどおかしいのかな?」と考えなくていいです。

楽しい楽しくないという部分を人と比べても仕方ありません、貴方がどう感じているかどうかだけ、そこをどうクリアにしていけるかが重要なわけです。

ということで練習が嫌ならお休みしてみては?ということですが、最後にもっとも重要なことを書いておくと、時間は有限であるということです。

早く上手くなりたいとか、プロになりたいと考えているなら、練習を休むとかレッスンを休むなんて選択肢はありえません。

休んでもいいとは思うんですが、再開したときにおそらく90%以上の人が、休んでた時間をもったいなく感じてしまうはずです。

そんな後悔をしないためにも、無理やり練習を続けたり、なるべく早く習慣化するための努力をするというのが、ちょっと脳筋的な考え方ですがベターなのかもしれませんね~

おまけ:私木田の意識や感覚

おまけとして質問のメールなどでも聞かれるんですが、私個人の練習に対しての意識や感覚に関してです。

そもそも私は趣味が多くないというか、みなさんが色んなものに興味を持ち出す年頃から、ボイストレーニングにしか触れてこなかったからか、早い段階で習慣化されていたと思います。

ただ最近は昔ほどしっかり時間を決めて練習するということは少なくなってきています。暇があれば常に何かしら声を出している状態で、今まで以上に練習してる!という感覚はないですが、それでも日々きっちり上達を感じられています。

始めた当初も、今になって思えば無駄な練習に時間を割いていたこともありましたが、それでもその時はそのときなりに成長や変化を感じていたし、伸び悩みもありましたが、やらなきゃ上手くなれないということは誰よりも自分自身が感じて分かっていたので、練習をやらないという選択肢はなかったですね~

なんかレッスンやブログの印象だと真面目にコツコツ練習を続けているような感じに思われる方が多いみたいですが、結構ルーズです笑

真面目にコツコツやってる!とかボイトレが楽しくて仕方ない!なんて実感もありません、わりと冷めた感じで淡々とやってるって感じです。

ただ練習を始めた当初から現在まで、日々自分にしか分からないであろう小さな変化は感じられています、それがここまでやってこられた要因かと思います。

そしてそんな小さな変化を起こすためのお手伝いができればいいな~と思い、日々レッスンさせていただいております。