予約/お問合わせをしたのに返信が届かない場合

ボイストレーニングTips

ボイストレーニングを実践していく上で、知っておいて欲しい、また知っているとお得な情報を書いた記事一覧です。

ボイストレーニングTips

【質問回答】効果的な方法でも“長期間それだけを”やり続けると良くない|吸気/純粋な裏声など

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら)結構前...
ボイストレーニングTips

【質問回答】音域を広げると狙った状態にならない|発声状態の優先順位

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら)アンザ...
ボイストレーニングTips

【質問回答】ボイストレーナーとして必要な能力とレッスンでのコミュニケーション

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら)いつも...
ボイストレーニングTips

これまでに公開した『喉の状態』や『発声レベル』に応じたボイストレーニングの練習方法をまとめた記事

このブログではこれまでに300ほどの記事を公開しているのですが、それらを喉の状態や発声のレベル、声に...
ボイストレーニングTips

全く裏声が出ない場合の練習方法|ボイストレーニングのはじめの一歩

レッスンに来られるクライアントさんの中にも、結構な割合で「全く裏声が出ない」とか「生まれてこの方、裏...
ボイストレーニングTips

地声と裏声が繋がらないときに確認したいこと|ボイストレーニングの練習を統合する

以前にも「地声と裏声の練習はしっかりしてるのにミックスボイスにならない」というよく頂く疑問に関する回...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングの順序|効果的な練習方法でも順番が重要

どんなにその時の喉にとって効果的であろう練習方法でもそれを行う順番が大きく間違っていると効果が出ない...
ボイストレーニングTips

使い古された指導方法にも意味がある|お腹から/頭のてっぺんから声を出す etc.

一昔前まではボイストレーニングといえば「腹から声出せ!」というのが定番でしたが、最近はそんな指導をす...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングの日誌|練習の音声だけではなく言語化したものを残す

このブログではボイストレーニングの自主練習をするときは、録音して後から聞き返せるように記録しておきま...
ボイストレーニングTips

効果を感じないボイストレーニングの原因とその改善方法

ここ数年、初回レッスンに来られるクライアントさんの多くに当てはまる傾向として特定のボイトレメソッドで...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングを止めておいた方がいい喉の状態|練習をするかしないかの判断基準

毎年この時期になると、様々な要因によって体調不良になってしまい、レッスンをお休みしたり「こんな状態な...
ボイストレーニングTips

過去にやっていた練習をやってみる|ボイストレーニングが上手く進んでいるかの確認

独学の方も、レッスンを受けている方も、ボイストレーニングを長く続けていると過去にはさんざんやってたけ...
ボイストレーニングTips

スタート段階での目標設定|ボイストレーニングの初期は張り切りすぎない

4月や10月は社会生活を営む上で大きな変化が求められたり、気候的にも移り変わりの期間なのでメンタルが...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングをする上での『失敗』の設定|どれくらい許容するか

レッスンをしているとよくクライアントさんが発声した後「今の上手くできてなかったと思うんですが、こんな...
ボイストレーニングTips

【質問回答】ボイストレーニングに筋トレ的な要素はあるのか|負荷や超回復について

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら)疲労の...