講師の発声参考音源が付いている記事です。
気に入らないものは後日しれっと差し替えることがあります( ◉◞౪◟◉)
ミックスボイスの訓練|連結しやすい地声発声の訓練
最近、私のレッスンに来られる方のほとんどが、このブログをしっかり読み込んでから受講されることが非常に...
【ただただ歌った】幾億光年/Omoinotake【若干解説あり】
ただただ歌ったものを若干の解説をしながら上げるだけの記事です。今回は当ブログの質問募集(10月27日...
【参考音源付き】ミックスボイスを習得するまでの流れを大雑把に解説【質問回答】
疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら) いつ...
『声量を抑える』と『息漏れさせる』はイコールではない
このブログでも何度か同じようなことを書いているような気もしますし、レッスンではクライアントさんによく...
共鳴腔・声道の操作|暗い音色とこもった不明瞭な音色
様々なメソッドで喉頭(喉仏)を下げたり上げたりしながら発声するというメニューがあります。喉頭自体を操...
“出来る”の基準|ボイストレーニングにおける発声のレベル
数年前から当ブログの記事を読んで練習をし、そこそこできるようになってきたから、そこからさらにステップ...
ミックスボイスの訓練|メッサ・ディ・ヴォーチェを練習する際の注意点
当ブログで人気の記事の一つにメッサ・ディ・ヴォーチェを紹介したものがあります。 レッスンをしていても...
声区融合のヒント|母音と子音の組み合わせでミックスボイスのバランスを探る
すっかりシリーズ化している『声区融合のヒント』に関する記事です。今回は様々な母音と子音の組み合わせを...
【こんな声出せますか?】第14回:鋭く硬い地声
前回、第13回の地声と真逆の状態の地声を練習してみましょう。同じ喉の状態での裏声は過去にも記事にして...
【ただただ歌った】僕のこと/Mrs. GREEN APPLE【若干解説あり】
ただただ歌ったものを上げるだけのシリーズです。今回は当ブログの質問募集(1月19日分)の方に来たリク...
【声を見る】倍音構成で見る発声状態の違い
今回は私のレッスンでもよく使用しているアナライザソフトで、様々な声の倍音構成を目で見てみようという趣...
声区融合のヒント|グリッサンドで地声と裏声を連結する
なんだかシリーズものみたいになってきている『声区融合のヒント』に関する記事です。今回はグリッサンドと...
声区融合のヒント|負荷を下げた状態でミックスボイスを探る
前回の記事の続きのような内容です。今回は上手く地声と裏声を行き来できるようになってきたら、少しづつ上...
声区融合の前に|難なく声区を行き来できる状態を作る
数日前にこんなこと↓をX(旧Twitter)で書いたのですが、この内容を解説する記事になります。 『...
ボイストレーニングの最初期に|『最低限支えられた発声』を探す
これまでボイストレーニングの初期段階で練習しておいてほしい、あまり喉が柔軟且つ自在に動かないという人...