予約/お問合わせをしたのに返信が届かない場合
喉の不調/健康

息が漏れて声が掠れる場合のボイストレーニング方法

質問箱に頂いた内容に回答していきます。今回は要約するとこんな感じ↓の内容です。特定の練習をしすぎたら…
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングに最低限必要な練習時間とおすすめな練習の仕方

質問箱の方にこんな↓リクエストを頂きました。そういえば昔にざっくり書いたっきりしっかりと練習時間や練…
日記/雑記

食べると声が出にくくなるという悩みがちょっと解消したというお話

ここにきて非常にネタ切れに悩まされている木田です、なんかブログのネタになりそうな疑問・質問があればこ…
マインド

一般的な発声の『悪い癖』をすぐに矯正する必要があるかどうか?というお話

未だに初めてレッスンを受講して頂いて、それまでのボイストレーニングの経験を聞くと 声に張りがないから…
参考音源付き記事

【こんな声出せますか?】第11回:ホイッスル・フラジオレットボイス

そろそろこのシリーズもネタがなくなってきたので、前回に引き続きいきなり難易度が高い発声の紹介になりま…
参考音源付き記事

発声訓練のいろはのい【裏声の下降】の解説

質問箱に来た質問への回答記事です、質問内容はこんな↓感じ。色々と雑多に書いている当ブログから裏声の下…
喉の不調/健康

さあ歌うぞ/ボイトレするぞ!の前にちゃんと睡眠取ってますか?

案外このブログでしっかり書いてなかった睡眠について、今回ちょこっと書いてみようと思います。今まで違う…
ボイストレーニングTips

歌う時やボイストレーニングする時って立った方がいいのか?座ったままでいいのか?

どっちでもいいです( ◉◞౪◟◉)bこれ↑だけでもう記事としては終了でもいいんですが、流石に短すぎる…
講師の歌唱音源付き記事

【ただただ歌った】雪の華/中島美嘉【若干解説あり】

ただただ歌わせていただいたものを上げるだけのこのシリーズですが、今回は質問箱の方にこんな感じ↓でリク…
日記/雑記

ボイストレーニングのレッスン受講期間を長引かせるために教える内容をセーブしたりするのか?

ボイストレーニングにおいてはタイトルのような事の有無をネット上で議論しているのはよく散見されますし、…
ボイストレーニングTips

すぐ練習できる環境を作る【CASIO ミニキーボード SA-76】

この記事で紹介しているSA-76の後継シリーズが2022年に発売されています!サイズや音域的に新製品…
参考音源付き記事

【こんな声出せますか?】第10回:ノイズ/仮声帯発声

まず初めに注意点から、今回取り扱う音色は慣れないと喉が痛くなったりヒリヒリ・ピリピリしたりするので、…
参考音源付き記事

高音域で息の量を減らすためのトレーニング【吸気発声】

前回更新した記事の内容をもっと詳しく解説してほしいというような旨の質問をいただきました。このブログで…
参考音源付き記事

【こんな声出せますか?】第9回:高音域でもゆっくりしたリップロール

今回は声というか音ですね、リップロールを取り上げてみます。声のウォーミングアップとしてよく使われるテ…
講師の歌唱音源付き記事

【ただただ歌った】たしかなこと/小田和正【若干解説あり】

ボイストレーニングの実践的なテクニックや知識は置いといて、私木田がただただリクエストされて知ってる歌…