予約/お問合わせをしたのに返信が届かない場合
参考音源付き記事

【参考音源付き】トレーニングの『強度』を変えてみる/地声編

練習の強度を調整して効果的な発声状態を探ろうというシリーズ3本目の記事です。今回は地声の練習に関して...
ボイストレーニングTips

効果を感じないボイストレーニングの原因とその改善方法

ここ数年、初回レッスンに来られるクライアントさんの多くに当てはまる傾向として特定のボイトレメソッドで...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングを止めておいた方がいい喉の状態|練習をするかしないかの判断基準

毎年この時期になると、様々な要因によって体調不良になってしまい、レッスンをお休みしたり「こんな状態な...
参考音源付き記事

ミックスボイスの訓練|連結しやすい地声発声の訓練

最近、私のレッスンに来られる方のほとんどが、このブログをしっかり読み込んでから受講されることが非常に...
ボイストレーニングTips

過去にやっていた練習をやってみる|ボイストレーニングが上手く進んでいるかの確認

独学の方も、レッスンを受けている方も、ボイストレーニングを長く続けていると過去にはさんざんやってたけ...
参考音源付き記事

【ただただ歌った】幾億光年/Omoinotake【若干解説あり】

ただただ歌ったものを若干の解説をしながら上げるだけの記事です。今回は当ブログの質問募集(10月27日...
参考音源付き記事

【参考音源付き】ミックスボイスを習得するまでの流れを大雑把に解説【質問回答】

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら)いつも...
ボイストレーニングTips

スタート段階での目標設定|ボイストレーニングの初期は張り切りすぎない

4月や10月は社会生活を営む上で大きな変化が求められたり、気候的にも移り変わりの期間なのでメンタルが...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングをする上での『失敗』の設定|どれくらい許容するか

レッスンをしているとよくクライアントさんが発声した後「今の上手くできてなかったと思うんですが、こんな...
ミックスボイス

地声と裏声の訓練をするだけでミックスボイスができるのか?

以前からちょくちょく質問フォームにも来てたり、初回レッスンでもよくされる質問で地声と裏声はそれぞれ結...
ボイストレーニングTips

【質問回答】ボイストレーニングに筋トレ的な要素はあるのか|負荷や超回復について

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓(回答まとめページはこちら)疲労の...
ボイストレーニングTips

『喋れている』から『地声』は出せている?|ボイストレーニング上での定義

ここ数日のレッスンで今回の記事のテーマである「喋り声と地声」についての話が立て続けにあったので、この...
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングを続けていく中で起こる『体感』の変化

普段から自主練習の際には必ず録音して、できれば頻繁に聞き返しながら練習してね~ということをこのブログ...
ボイストレーニングTips

【質問回答】裏声の練習をするとすぐに疲れてしまう|疲労の原因と改善

疑問・質問フォームに来た質問への回答記事です。質問の本文はこちら↓私は裏声のトレーニングをメインに、...
オンラインレッスン

【質問回答】オンラインのボイストレーニングレッスンに適したオーディオインターフェースの選び方

疑問・質問フォームにこんな内容の質問が来ました。ボイストレーニングとは直接関係ありませんが、結構頻繁...