予約/お問合わせをしたのに返信が届かない場合
マインド

喉が脆弱な状態からボイストレーニングを開始する時のポイント

ボイストレーニングを始めたけどに中々効果がでない・・・ 同じ時期に始めた友人はどんどん音域が広がって…
参考音源付き記事

【こんな声出せますか?】第6回:薄いミックスボイス

第6回目の【こんな声出せますか?】は、今までこのシリーズで取り上げた声がきっちり出せるようになってい…
ボイストレーニングTips

ボイストレーニングをする時に『脱力』は必要なのか?

昔から初回体験レッスンや、新規のクライアントさんによく質問されるもので 腹式呼吸は必要ないのか? 日…
マインド

情報の価値は受け取る側によって変わるというお話

最近結構な勢いでブログを更新しているので、レッスンをしてクライアントさんにお伝えしているような、つま…
マインド

声を『可視化』するためにボイストレーニングをする

ボイストレーニングを始める、もしくは始めようかと考え始めるきっかけというのは、多くの場合 ◯◯みたい…
マインド

ボイストレーニングをするときに意識してほしい【声の引き出し】

今回記事にする内容は、よくクライアントさんとのレッスンの時にもお伝えしたりすることなんですが、私が考…
参考音源付き記事

【こんな声出せますか?】第5回:極端な声のひっくり返り/強調対比

第5回目の【こんな声出せますか?】、今回はこの声というか声のコントロールにフォーカスし、こんなことで…
マインド

ボイストレーニングのスタート地点【悪癖だとしてもあるだけマシ】

以前に喉というのは個人差がめちゃくちゃ少ない楽器です、上手く思い通りに歌える・話せるというのは喉の使…
マインド

アンザッツ等のボイストレーニングとボーカルトレーニングの混合

先日ひっそりやってる質問箱にこんな質問が来たので、こういった返信をしました。最近初回レッスンで色々と…
独学でボイストレーニング

ボイストレーニングの手順・成長のステップを分かりやすく解説

当研究所が考える、そしてメインとしているトレーニング方法の手順とその成長のステップを、できるだけ分か…
マインド

独学で短時間の練習だと上達するのはかなり難しいというお話

これまでのブログでは何度も、ボイストレーニング独学が難しい&効果が出るまで時間がかかる&毎日なるべく…
参考音源付き記事

【こんな声出せますか?】第4回:しっかりはっきりした地声

第4回目の【こんな声出せますか?】ですが、今回はこのシリーズでは初めての地声です。今まで公開してきた…
参考音源付き記事

ミックスボイスが出来ているかどうか確認する簡単?な方法

メールでの質問でも、体験レッスンの申し込み時にもめちゃくちゃ聞かれることが多いのが、タイトルの通り【…
喉の不調/健康

【お酒】声が枯れないよう喉を労る方法【カラオケ】

この記事は2014年2月に公開したものを書き直したものです。これからの時期、だんだんと暑くなってきて…
マインド

【地声/裏声?】文字や名前に惑わされない【ミックス/ベルト?】

このブログを始めた、というか私がトレーナーとして活動し始めた2013年頃、今からもう5年も前になりま…