質問箱に来た質問への回答記事です。質問内容は↓からご確認いただくとして、大雑把にまとめるとこういう感じです。
今回は前半はこの質問者の方への回答、後半はタイトル通り、めっちゃくちゃ強固な固着や発声の癖がある場合の改善方法(回答としてはどちらもほぼ一緒笑)を解説してみようと思います。
基本的には同じことをやり続けるしかない
まずは質問者の方への回答です
基本的には吸気発声が劇的に効果があったのであれば、それを続けていくしかないです。
質問者の方はトレーナーに習っておられるようなので、トレーナーにそういった練習方法を処方されたのであれば、それが現状ではベストな方法(もっと効果的な方法があるかもしれないにしろ)だということです。
仮声帯の誤作動を起こしにくい練習方法
やっぱり吸気発声が手っ取り早いですが
吸気発声以外に効果的な方法は?ということなので、いくつか書いてみますが、トレーナーに習っているのであれば、レッスンでもやったりしているものが大半になると思いますし、恐らく直接的な効果としては吸気発声が一番だと思います。
- 息漏れの多い発声
- F、H、P、R、S 等の子音を使って発声
- ハミング(口を軽く噤んで発声)で鼻から空気が漏れるように発声
とかでしょうか、レッスンでもやってると思いますが、とりあえず仮声帯をどうこうするというよりかは、声帯自体も安静にして出す発声が分かりやすくていいと思います。
感情によっても仮声帯が寄りやすい or 離れやすい というのがあります、大抵は楽しいとか嬉しいというときに離れるので、そういった感情をなんとなく思い出しながらやるとより効果的です。
では次は後半戦として、誰にでも当てはまる強い固着・癖の改善方法についてです。
そもそもなぜ一定の発声状態から身動きがとれなくなるのか?
脳が「これだけをやってりゃいいよ!」という状態になるよう仕向けたから
発声における固着や癖といっても、別に筋肉が硬くなって~とか動きが鈍くなって~という状態ってあることはあるんですが、大抵はそういった状態ではなく、脳からの指令の段階で「Aの動き」という特定の指令しか送らないのがデフォルト状態になってしまっている事がほとんどです。
そうなるといくらあれこれと考えて出そうとしても、脳からは「Aの動き」しか送られないので、声を変えられない・動かせないという状態になるわけです。
独習者の方でよく陥りがちなのが「●●にはこの練習方法が効果的!」とネットや書籍で紹介されていたら、その練習ばっかりをやっちゃって「あれ?なんかおかしいな?」と感じる頃にはめちゃくちゃ面倒な喉の固着や癖ができちゃってるパターンです。
これはつまりどんな声を出すときも「練習でやった状態で対応しようとする」という固着・癖になっているということです。
このブログでは何度も何度も書いてますが「声の幅を広げる」というのはこういった面倒な状態を避けるためです。
ミックスボイスやらヘッドボイスやらミドルボイスのための練習なんてないんです、全ては喉の柔軟に自在に使いこなすためであり、特定の状態や音色を得るための練習では、何をやっても固着や癖を生み出すことになります。
解決方法は主に分けると2つ
違う動きを徹底的に繰り返す or 今までにやったことのない動きをする
これらが強固な固着や癖を改善していくための方法です。
上で書いたように、そもそも脳からの指令の段階で狙った状態になる指令が送られてこず、何度も繰り返し覚え込ませた指令に勝手に変換してしまうということなので、それをさせないようにするため、新たに動きを上書きするというのが一つです。
注意点としては、その上書きする動きというのが一つしかない場合、もし上手く上書きできても今度はそれが固着や癖になるということです笑
なのでこの場合、あらゆる柔軟性や自在性を含んだ発声状態を数多く長期間繰り返す必要があります。
どうしても声が変わらない・変えられないという人に向けた提案がこの↓シリーズなので、全部真似するつもりで練習に取り入れてみてください。
細かい解説は抜きにして、とりあえず参考として挙げられている音源を真似してみてくださいという企画です。
ボイストレーニングで重要な『様々な声の素材集め』に便利なシリーズです。
もう一つは今までにやったことのない動きをするということです。
恐らく今回紹介した質問者の方はこちらのパターンが上手くハマったんじゃないかと思います。
吸気発声が効果的なのは、息を吸うという動作をするときに自動的に動く筋肉を利用して改善できる発声状態が多いということもありますが、そもそも初めてやるので癖や固着が発生しにくいというのも理由の一つです。
なのでこれまでやったことのない練習方法を探し、できればそれを上手くカスタマイズして自分の症状に効くように実践できればベストです。
ただ恐らく普通の独習者では無理なので、ボイストレーナーに声を聞いてもらい、練習方法を提示してもらうのが手っ取り早いでしょう。
まとめ:こうならないための練習が重要
今回の質問者の方もそうですが、短時間の練習で効果がでる!みたいな文言はそこかしこで見かけますが、そういった状況で学べるのはボイストレーニング的な喉の能力を向上させるものではなく、ボーカルトレーニング的であったり、大抵はボーカルトレーニングですらなくただ固着や癖を作り出すものでしかなかったりします。
短期集中型で身になるものはボイストレーニングではほぼないと思っておいたほうがいいです、短い時間で成果を出そうとした場合、繰り返し同じ発声状態を作ることに躍起になるでしょう、それがつまりは固着した喉への大きな一歩になってしまいます。
速習なんて以ての外です笑、ありえませんから。
訓練として効果的な発声を短い時間で学ぶことはできますが、歌に使えるとか所謂ミックスボイスをとかってのは無理です、貴方が超柔軟で何の癖もないまっさらな喉を持っていない限りは。
なので日頃からあれこれと喉に色んな栄養を与えるように、色んな練習方法をしていきましょうね~というお話でした。