【カテゴリー】案外見逃しがちな『声の健康について』ボイストレーニングをする上で非常に重要なんですが、案外見逃しがちな『声の健康について』の記事一覧です。明らかに声が出しづらい、微妙に声が出しづらい、ボイストレーニングの効果を感じられない、というときに読んでいただくと何か参考になるかもしれません。
ボイストレーニングTips中々効果がでないボイストレーニング…よく陥りがちなパターン 今回のテーマは、未だにメールで時々いただくことのあるお悩みだったり、レッスンを受講していただいているクライアントさんからも時々相談されるお悩みなんですが 「毎日練習はしているけど成長・変化が感じられない」 という内容でございます。 ...2019.06.202019.08.01ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips声枯れ・声帯炎などの喉の不調をできるだけ早く治すためのポイント 質問箱に来た質問への回答記事です。今回はこういった内容↓の質問を頂きましたので、ふわっと分かる or 思いつく範囲での回答をしてみます。 質問内容を簡単にまとめると 仕事で大きな声を使う時間が長い 声枯れがある...2019.02.282021.10.12ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips声を多く使う方へ|風邪の予防と改善、喉スプレーやのど飴の効果 この記事は2014年10月に公開したものを書き直したものです。 毎年寒くなってくるこの時期にこのテーマのブログ記事を書き直している気がします木田です。 風邪や喉の痛みに関する情報なんてのは、このブログよりも圧倒的に詳しく書いてあるサ...2018.10.312020.06.14ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTipsボイストレーニングで改善する『声の機能不全』以外の不調は診断が難しい 最近頂く質問でかなり多いのが、喉の機能不全であろう状態での不調ではなく、音声障害的な不調に関する質問です。 声の機能不全、つまりボイストレーニングで解決できる声の不調というのは 喋り声以上に大きな声で発声できない 一定...2018.10.282018.11.30ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips鼻炎や鼻づまりの状態だと歌は上手くならない?上手くはなれるけど… 質問箱にこんな質問↓が来たので、それに答える記事です。内容としては 鼻炎だけど治さないと歌上手くなれないですか? ということですが、今回は鼻炎や鼻詰まりなどの症状全般としてこういった疑問にお答えします。 この質問者の方は恐らく以前にも...2018.10.062023.02.22ボイストレーニングTips
参考音源付き記事息が漏れて声が掠れる場合のボイストレーニング方法 質問箱に頂いた内容に回答していきます。今回は要約するとこんな感じ↓の内容です。 特定の練習をしすぎたら地声も裏声も息が漏れて掠れてしまうようになってしまった 病院で診てもらうと声帯の後ろ側が閉じられていないと診断された ...2018.10.032020.09.17参考音源付き記事
ボイストレーニングTipsさあ歌うぞ/ボイトレするぞ!の前にちゃんと睡眠取ってますか? 案外このブログでしっかり書いてなかった睡眠について、今回ちょこっと書いてみようと思います。 今まで違うテーマの記事の中でちょろっと睡眠大事だよ~と書いたことはあったんですが、睡眠メインで書いたことはなかったようです、自分のブログなのに...2018.09.122018.11.30ボイストレーニングTips
参考音源付き記事喋り声・話し声で枯れ・掠れが起こる場合の回避・改善方法 この記事は2014年10月に公開したものを書き直したものです。 学校や仕事で喋っているだけで声が枯れるor掠れてくる 喋り声の負担を少しでも減らしたい 毎日のことなので早く回復させたい 仕事でよく喋ることが多かっ...2018.07.092018.11.30参考音源付き記事
ボイストレーニングTipsボイトレのやる気を削ぐ『口内炎』の予防と対策 この記事は2014年1月に公開したものを書き直したものです。 ちょっと寝不足気味になるとすぐに口内炎ができる木田です。今回はかなり昔に書いた口内炎の予防とできるだけ早く治す方法のリライトです。 自分自身、日々のボイストレーニングのや...2018.06.292018.11.30ボイストレーニングTips
参考音源付き記事【お酒】声が枯れないよう喉を労る方法【カラオケ】 この記事は2014年2月に公開したものを書き直したものです。 これからの時期、だんだんと暑くなってきてビールが美味しい季節になってきますね~(私はお酒一切飲みませんしビール嫌いですが笑)。 そうするとお酒を飲んだ状態でカラオケに行っ...2018.05.182018.11.30参考音源付き記事
ボイストレーニングTips【つぶやき】まだまだ『ヤバイボイストレーニング』は蔓延っているという話 最近うちにレッスンに来られた生徒さんとのやりとりで「こういった方が未だにたくさんいるんだろうな?・・・」と思ったのでちょっと書いておこうと思います。 最近東京から転勤で神戸に来たので、うちのレッスンを受けて頂いたのですが、東京にいる時...2016.09.292018.12.01ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTips熱帯夜だからエアコンを付けっぱなしで寝ている方へ【加湿器のすすめ】 最近完全に熱帯夜続きで夜でもエアコンが切れません・・・タイマーで寝るまでの間だけ付けてようと思っても、切れた瞬間暑くて目が冷めます・・・ なので最近部屋にいる間は基本はエアコンを付けっぱなしなのですが、起きている間は良いものの、寝てる...2016.08.132019.04.17ボイストレーニングTips
個人的な事/日記知り合いのボイストレーナーが声帯結節になったというお話 まだまだ質問が残っている状態なのですが、そればっかりやっててもなんか気分があれなんで笑、今回から新たにカテゴリー「日記」というものを追加して、直接発声とは関係がないけど日々私が思っていることや感じたことを書き綴っていこうかと思っております。...2016.01.292018.12.01個人的な事/日記
ボイストレーニングTips声を出さなくなってから段々と声が出しにくくなってきた…その原因は? 去年の今頃の時期からレッスンに来られているSさんという方との実際にあったレッスンケースをご紹介しようと思います。 このSさん、声の不調としてはこのブログで紹介するのは珍しく『声を出さなくなってから段々と声が出しづらくなってきた』という...2015.12.182019.02.03ボイストレーニングTips
ボイストレーニングTipsこの時期におすすめの喉ケアグッズ『のどミスト』 去年のちょうど今頃に購入してから今までずーーーっと愛用していたものをきちんと紹介するのを忘れてました。 もうこれがないとボイストレーナーとしてやっていくのが怖いってくらいに愛用してますので、日頃よく声を使う人や日頃の喉のケアに気をつけてい...2015.11.022018.12.01ボイストレーニングTips